デュアルSIMって本当に必要?

みなさんこんにちは。

SIMフリー端末では、よくデュアルSIMの端末が販売されています。

格安データSIMと組み合わせたり、プリペイドSIMと組み合わせたりして、自分専用の安価なプランを作ることができたり、メリットがあることは確かです。

今回はそんな「デュアルSIM」機能について考えてみたいと思います。

デュアルSIMって何?

そもそもデュアルSIMって何ですか?ということですが、デュアルSIMは、「SIMカードが2枚使える端末」を指します。

SIMトレイの形状はこちらのような端末が一般的です。

最近では、一見するとシングルSIM(SIMが1枚しか刺さらない端末)に見えるけど、表裏両方にセットできるタイプの端末も増えつつあります。

通信キャリアでは、iPhoneやPixelシリーズを除き、シングルSIM仕様の端末がほとんどです。

最近ではようやくSHARP AQUOSシリーズや、OPPOの製品でeSIMとのデュアルSIMが普及し始めました。

しかしながら、相変わらずXperiaやGalaxyシリーズはシングルSIMのままで、この傾向は変わらないと感じます。

キャリアでは、自社回線だけが使えれば良いわけで、SIMスロット2つもキャリアから見ると不要です。

もっと柔軟にユーザーの利便性を考えてほしいところですね。

デュアルSIMのメリット

デュアルSIMのメリットは、大きく分けて3つくらいあると思っています。

プライベートと仕事の回線を1台にまとめる

もし会社から端末が支給されていたりしたら、この条件からは外れてしまいますが、個人で端末や回線を用意しており、特に会社からMDMで管理されていない場合、デュアルSIMは端末を1台にまとめることができるメリットになります。

デュアルSIMに対応したXiaomi Mi 11T Pro

メイン回線とサブ回線で通信費を安く抑える

メイン回線(格安SIMの最低容量プラン)をセットし、補助用にプリペイドSIMカードを利用するといった利用方法で、長期的なコストを抑えると言う方法もあります。

また、楽天モバイルとプリペイドSIM、楽天モバイルとpovo2.0を使う、などといった「楽天モバイル」との組み合わせもおすすめです。

楽天モバイルのRakuten Linkの無料通話を活用しながら、データ量は1GB以内に抑えて、楽天モバイルをユニバーサルサービス料のみで運用する方法です。

海外渡航の際に海外のプリペイドSIMと組み合わせて使う

キャリアのSIMカードは海外のローミング通信料が比較的高いと言う印象があります。

そこで、データ通信に、日本のSIMカードを使わず、海外の現地SIMカード(プリペイド)を利用するという方法があります。

海外では、2週間や30日プランのプリペイドSIMが30〜100ドル程度で購入できます。

日本の番号の着信は逃したくない、データ通信は安く抑えたい、そんなユーザーには、デュアルSIMは魅力的な機能だと思います。

デュアルSIMのメリットを考えた上で本当に必要か?

メリットが大きいことは確かですが、そのために、使い慣れた機種から、デュアルSIMの機種に変更する必要があるか?については、ユーザーごとに考える必要があると思います。

デュアルSIMスマートフォンで、それなりに使えるスペックの端末は、意外とコストがかかります。

スマートフォンのコストはCPUが一番大きな比率を占めていますが、Snapdragon 480 5G、Dimensity 700搭載機でも費用は30,000円程度と割とかかります。

iPhoneもiPhone SE2 やXR、Xsでも中古品で30,000円を超えるなど、それなりの値段です。

安く抑えるためには、安価なルーターと組み合わせて、プリペイドSIMや楽天モバイルを利用するなどといった方法もおすすめです。

中でも、NECのAterm MP02LNは安価なルーターながらも、日本のキャリアの周波数帯を多くサポートするなど、魅力的です。市場価格は9,000円程度です。

Aterm MP02LN

ルーターのメリット

スマートフォンのWi-Fi機能を利用するため、モバイルデータでの通信に比べて、消費電力が少なくて済みます。

また、デュアルSIM待受時には意外と消費電力が多くなるため、それらの点を考慮すると、データ通信用のSIMとデュアル待受する利用目的としては、ルーターでの代用も検討範囲に入るかと思います。

その他のメリットは、どの機器でも利用できる点です。モバイルルーターは基本的に、10台程度の機器をインターネットに接続することができます。

パソコンやスマホ、タブレットなど、多くの機器をインターネットに接続することができるのです。

意外とこれが便利だったりします。

もちろんスマートフォンでのテザリング、インターネット共有といった方法もありますが、ルーターなら、スマホのバッテリー残量を気にする必要はありません。

いかがですか?

ルーターのメリットは結構ありますよね。

仕事用回線を1台にまとるのもスマートだけど

確かに1台にまとめられるのはスマートかもしれません。

しかし、2台持ちは2台持ちで良い点もあります。

2台スマホがあれば、電話しながら調べごとをしたり、用途別に切り替えができます。

1台は動画再生用、もう1台はネットサーフィン用などと、2台持ちならではのメリットもあります。

いかがでしたでしょうか?

そんな理由で私はデュアルSIM端末に、それほどこだわりがなくなってしまいました。

通信コストを下げるために、新たな端末を用意しコストがかかるのは、なんだかね~と思ってしまうのです。

もちろん、友達からもらったとか、1万円くらいで購入できるというのであれば、それはデュアルSIM端末を使う理由になると思いますので、その場合は利用すればいいと思います。

(iPhoneやGalaxyに慣れている我々日本人からすると、1万円の端末にはそれなりの制約もあり、不満が出ることは想像できると思います)

今使っている機種が壊れたりしたときには、デュアルSIM機種に変更するという方法が一番ベストかなと思います。

今回はデュアルSIM端末って本当に必要?をテーマに私の考え方をご紹介しました。

とは言っても、使い方によってはやっぱり便利なので、私はデュアルSIM推進派です!(笑)

今回もご覧いただき、ありがとうございました。

▼楽天モバイルにもルーターセット販売はあります!1GBまで無料は楽天モバイルだけ!



ABOUTこの記事をかいた人

2000年以前から携帯電話好きで、2008年からはスマートフォンに興味を持ち、多数の機種を触ってきたスマホオタクです。 SIMカードにも知識があり、SIMカードのカスタマーサポートも経験。現在はフリーランスでSIMカードやIoTデバイスの検証、カスタマーサポートをやっています。