みなさんこんにちは。
先日マイナンバーカードで合計15000ポイントがもらえるマイナポイント第2弾の紹介をしました。手続きも簡単でマイナンバーカードの健康保険証としての利用申込み、公金受取口座の登録後に、マイナポイントアプリ、または申請予定のポイントアプリから申請を行うと、7500ポイントずつ、合計15000ポイントのマイナポイントがもらえるというキャンペーンです。
わたくししむまるも2022年6月30日午前11時頃に申し込みました。ポイント受け取りは「楽天ペイ」です。そうしたところ、その翌々日の2022年7月2日の朝、目が覚めて見てみたところ、15000ポイントが付与されていました。(※画像の端数2ポイントは別取得のポイント)
政府のキャンペーンなのに、付与までの期間が短く素晴らしいなと思いました。一般企業がやっているキャンペーン(ポイント付与は数か月後)と比べると、最低利用期間やアプリ利用などがないため制約が少なく、ポイント付与は機械的に申し込み後で処理しても問題ないからかもしれません。
まだ申し込んでいないユーザーも早速申請してみてはいかがでしょうか。15000円相当は結構大きいと思います。
【参考リンク】
▼マイナポイント第2弾申込の事前準備(総務省)
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/news/news202206_01.html
▼マイナンバーカードの健康保険証利用 - マイナポータル
https://myna.go.jp/html/hokenshoriyou_top.html
▼公金受取口座の登録について - マイナポータル
https://myna.go.jp/html/account_information.html
▼現在受付可能な決済サービス(総務省)
https://mynumbercard.point.soumu.go.jp/service_list/service_possible.html
コメント