AQUOS wish2ブログ 27日目(シンプル、ほどほどスペックがいい)

AQUOS wish2生活も27日目となりました。気が付くとあと少しで1ヵ月になります。このスマホを使っていて感じるのは、「ハイエンドでない心地よさ」です。(笑)

最近はAQUOSかんたんホームがお気に入りです。

ハイエンド機種と言えば、当然処理も速く、画面スクロールも滑らかで、自然と画面を眺める時間が長くなります。そのため、無駄な時間を過ごしがちではないでしょうか。

一方、AQUOS wish2は、画面解像度も低く、Androidスマホのリフレッシュレートとしては今どき珍しい60Hz、TFT液晶のため、Galaxyのハイエンドや、AQUOS Rシリーズと比べると画面がちょっとな・・・と思ってしまうレベルです。ただ、そこがいいんですよね。

完璧じゃないところが、私のオススメなポイントです。結局、企業は利益を上げていこうと考えた結果、安いもので儲けることは効率が悪いので、なるべく高く売ろうとします。そうすると、モリモリの性能、スペックになり、無駄な他社との差別化機能といろいろと追加され、容易に10万円を超える価格の製品に仕上がってしまいます。

果たしてこれはユーザーが求めている姿なのでしょうか?その結果、Webメディア、YouTubeやSNSなど、安易な情報入手手段を消費させられ、人間としての本来の生き方ができなくなってしまうと思います。高いお金を払って購入した製品に、ユーザー側が使い倒されてしまう、そんな残念な結果になります。

いまこそ、「普通のスマホ」というかむしろローエンドよりスペックのスマホを選んでみるのもいいのかなと思います。

AQUOS wish2の特徴として、次の特徴をあげたいと思います。

  • これまでスマホでやってきた大抵のことができる
  • 画面がちょっと粗い
  • ややもっさりな動作
  • 防水防塵、MILスペックで安心
  • 通話がクリア
  • カメラの写真はメモ程度。たまにきれいに撮れる

要するに普通に使う分には全く問題がないということです。私も検証のためにiPhoneを所有していますが、プライベート用としてはあまり使っていません。コンテンツ消費の誘惑が大きいからです。iPhoneは使いやすく、ユーザー主義の思想には尊敬をしていますが、余裕がある人が目的をもって使えばいいものだと思います。今の私のレベルではこれで十分なんだなとつくづく感じます。

ハイエンドでなく、コンパクト、シンプルでそこそこなスペックですが、それがしっくりくるスマホですね。大自然に目を向けたり、目の前の課題に取り組んだり、読書をしたり、現実の自分と向き合うことを助けてくれているそんな気がします。22,000円のスマホがそんな価値をもたらしてくれるなら、結構なメリットですよね。

▼過去のブログはこちら
AQUOS wish2ブログ 28日目(AQUOSトリック)
AQUOS wish2ブログ 27日目(シンプル、ほどほどスペックがいい)
AQUOS wish2ブログ 26日目(コスパがいいなと思える点)
AQUOS wish2ブログ 25日目(無料で使える便利アプリ)
AQUOS wish2ブログ 24日目(アシスタントキーを無効にする)
AQUOS wish2ブログ 23日目(対応バンドは?他社SIMを試す)
AQUOS wish2ブログ 22日目(ホームアプリNothing Launcherを試す)
AQUOS wish2ブログ 21日目(インストールしたアプリは?)
AQUOS wish2ブログ20日目(あなたのエモパーはどれ?)
AQUOS wish2ブログ 19日目(慣れました)

AQUOS wish2は新品でもお買い得です。アハモ(ahamo)でMNPなら、なんと5,500円で購入できます。機種変更でも22,000円と、今どきのスマートフォンとしてはかなりお値打ちな機種です。

▼かけ放題+20GBで4,070円で、Ymobile(シンプルM/スーパー誰とでも定額(S)、5,148円)よりお得。


ABOUTこの記事をかいた人

2000年以前から携帯電話好きで、2008年からはスマートフォンに興味を持ち、多数の機種を触ってきたスマホオタクです。 SIMカードにも知識があり、SIMカードのカスタマーサポートも経験。現在はフリーランスでSIMカードやIoTデバイスの検証、カスタマーサポートをやっています。