OPPO A73を注文してしまった。

OPPOの機種は価格も買いやすく、品質も良いため、新機種の登場のたびに気になっているのですが、今回私にドンピシャな「OPPO A73」を見つけてしまい、予約注文してしまいました。

OPPO A73の外観

背面はレザー調の仕上げとなっています。

ディスプレイは画面占有率が高く、大型ディスプレイです。

水滴型ノッチ、背面にはスクエア型のクアッドカメラユニットを搭載しており、トレンドにそったデザインです。

Image: OPPO

スペック面。eSIM搭載が魅力を感じる

もう一度スペックのおさらいです。

スペックはこちらの通りです。

・6.44インチ 有機EL、Full HD+解像度

・液晶内の指紋認証

・広角レンズ搭載クアッドカメラ
1600万画素+800万画素(超広角)+200万画素(モノクロ)+200万画素(ポートレート)

・インカメラ:1600万画素

・OS:Android 10(Color OS 7.2)

・サイズ、重量:約159.8mm x 72.9mm x 7.45mm / 約162g

・RAM/ROM:4GB / 64GB(UFS 2.1)

・外部ストレージ:microSDXC (最大 256GB)

・CPU:Snapdragon 662

・ネットワーク:nano SIM x1 / eSIM

GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: Band 1/2/4/5/6/8/19
FDD-LTE: B1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
TD-LTE: Band 38/41

・WLAN: 802.11a/b/g/n/ac

・Bluetooth:5.0

・3.5mmイヤフォンジャック:対応

・バッテリー:4,000 mAh(Quick Charge 3.0対応)

・対応センサー:磁気センサー、近接センサー、光センサー、加速度センサー、ジャイロセンサー、ステップカウント機能対応

・付属品:ACアダプター、イヤホン、USB Type-C データケーブル、SIMカードスロット用ピン、安全ガイド、クイックガイド、保護フィルム(貼付済み)、保護ケース

・色:ダイナミックオレンジ、ネイビーブルー

・価格:税込30,800円

ここがポイント

ワイヤレスネットワークの仕様としては、Wi-Fiはa/b/g/n/ac、Bluetoothは5.0、モバイルネットワークは4Gまでの対応ですが、日本国内の4キャリア対応+グローバルバンドに対応しているため、国内でも海外でも便利に利用できます。

また、これは大きなポイントだと思いますが、eSIMにも対応しています。

日本のプロバイダでは、楽天モバイルやIIJがローカルサービスを提供していますし、ローミングで見るとサービスプロバイダはもう少し増えます。

ディスプレイはFull HD+解像度、有機EL、ディスプレイ指紋認証など、3万円とは思えないハードウェア構成です。

カメラはクアッドカメラを採用しています。画素数から見てそれほど高精細ではありませんが、メインカメラは1600万画素で、超広角+モノクロ+深度カメラを搭載しています。OPPOが適正に調整していれば、画素とは関係なく、綺麗な写真が撮れるはずです。

セルフィーは1600万画素と高精細です。

RAM/ROMは4GB、64GBと現在の6GB/128GBが主流となりつつなる中で、見劣りするかもしれませんが、2年ほど前のキャリアのフラッグシップは4GB/64GBでしたので、重たいゲームなどをしない限り、問題はないと思われます。また、microSD(最大256GB)にも対応していますので、大きな問題なく利用できるものと思っています。

以上がスペック面のポイントです。

どこで購入できるの?

Amazonやヨドバシ、ビックカメラなど各社オンラインで購入できます。

私はヨドバシで注文しました。

Amazonでは、28,000円で購入できるようです。

おすすめの回線は?

個人的には厳しい評価が多いですが、楽天モバイルをおすすめします。

eSIMが使える点や、8,000円相当の楽天ポイント還元が受けれるため、メリットが大きいと思います。



ローミングエリアでは、auのエリアと同じですが、楽天モバイルエリアでは電波が繋がらなくなることもあると多数の報告がありますので、事前に対応エリアを確認して検討してくださいね。

楽天モバイル「通信・エリア」

ドコモ系はOCNモバイルONEが良いと感じています。スピードが速いのでストレスは感じません。


いかがでしたでしょうか?

今回はOPPOの新機種、「OPPO A73」をご紹介しました。

有機ELフルHD+ディスプレイ、eSIM、クアッドカメラ搭載と見どころの多い機種ですね。

今回もご覧いただきましてありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2000年以前から携帯電話好きで、2008年からはスマートフォンに興味を持ち、多数の機種を触ってきたスマホオタクです。 SIMカードにも知識があり、SIMカードのカスタマーサポートも経験。現在はフリーランスでSIMカードやIoTデバイスの検証、カスタマーサポートをやっています。