みなさん、日々の口内ケアにはどのようなタイプの機器をご利用でしょうか?
私はいまだに手で磨く歯ブラシを利用していますが、磨き残しが気になっていました。
歯ブラシだけのケアでは歯垢が取り除ききれず、自分の場合は数日くらいで歯垢が付いてしまいます。
電動歯ブラシや口腔洗浄機は動かす手間もなく、適切な力で磨いたり、洗浄することができ、口内をきれいに保つこととができるため、いいなと思っていました。
ところでみなさんは電動歯ブラシや口腔洗浄機のメリットはご存じですか?
電動歯ブラシのメリット
毛先が振動するため力を掛けずに歯1本1本をきれいに磨くことができる
口腔洗浄機のメリット
口臭を抑える、歯周病の予防、歯石をできにくくする
虫歯や歯周病を予防し、いつまでも健康な歯でおいしいものを食べたいですよね。
今回はAmazonで購入できる、価格もお手軽な電動歯ブラシ1機種、歯間ケア2機種を紹介します。
スーカス 超音波歯ブラシ「スパーク」
40日間のロングバッテリーライフ、コンパクト設計、歯垢除去性能も優れており、歯ブラシからの切り替えにはとても便利な電動歯ブラシです。
外観
基本性能
超コンパクトサイズ
一般的な電動歯ブラシの1/2のサイズで1/3の重量を実現しています。
ロングライフバッテリー
2時間の充電で最大40日間の利用が可能です。
IPX8等級の防水性能
2mの水深に60分入れても動作可能です。機器全体をきれいに洗浄し、保管することが可能です。
コンパクトモーターを搭載
スーカスのモーターは直径わずか12.5mmで携帯性にも優れています。
特徴
音速ナノモーターを搭載
31,000回/分の振動を実現。同等性能の電動歯ブラシの5倍の振動を実現します。
5倍以上の歯垢除去
ダイヤモンドの毛先が柔らかく弾力性があり、音速ナノモーターの高周波振動により、届きにくい奥歯の歯垢もきれいに除去できます。
ブラシの振動角度は常に18.5度
ブラシの振動は安定して18.5度を実現しています。
親切機能
騒音低減
振動時の騒音を、騒音減少チップを搭載し55dBまで騒音を低減します。
バッテリー残量通知
バッテリーは1週間以上の利用が可能で、残量が20%以下になると通知されます。
USB-Cで充電
本体の充電はUSB-Cのインターフェースを搭載し、手軽に充電ができます。
価格
通常価格は4,970円(税込)で、期間限定(2023年7月11日~7月19日まで)で20%オフの3,976円で購入できます。
購入はこちらスーカス 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー 歯間ケア「W1」
90日間の長持ちバッテリーを搭載し、価格もお手頃で、4つのノズルが付属するため、細かな口腔洗浄が可能です。
外観
基本性能
90日間ロングライフ
4時間で充電可能な2,200mAhのバッテリーを搭載し、最大90日程度利用可能です。
コンパクトデザイン
サイズは約15cm x 6.7cm x 4cm、重量は約245gのコンパクトボディを実現しています。
50秒以上の流水容量
約140mlのタンクを搭載し、約50秒のデンタルフロスを行うには十分な容量です。
特徴
パルスブースト技術
120PSIの圧力で、頑固な歯間の汚れを除去することができます。
1,300パルス/分
毎分1,300 回の高周波パルスが歯垢を効果的に除去し、毎日の口内ケアをより簡単にできます。
0.66mmの集中水流
0.6mmの水流が、汚れに集中的にあたり、歯間を簡単にケアすることができます。
親切機能
IPX7の防水性能
IPX7の防水性能を有しており、機器全体を水洗いできます。
4つのノズル付き
標準、歯肉ケア、パルス、舌スクレーパーの4つのノズルが付属しています。
価格
通常価格は7,997円(税込)で、期間限定(2023年7月11日~7月19日まで)で20%オフの6,392円で購入できます。
購入はこちらスーカス 口腔洗浄器 ジェットウォッシャー 歯間ケア「W3pro」
こちらはW1よりもプロ仕様となっています。より丁寧に口腔洗浄を行いたい場合はこちらをお勧めします。
外観
プロ性能
毎分1,300パルス
毎分1,300回の高周波パルスが、歯垢と歯間の食べかすに効果的に除去することができます。
約226mlのタンク
約226mlのタンクを搭載し、90秒のデンタルフロスを利用可能です。
360度回転可能なノズル
360度回転可能なノズルが付いていますので、効率的に口内ケアが可能です。
簡単、安全性能
4時間の充電で80日利用可能
4時間の充電で約80日利用可能です。長期間利用することができるので充電の手間がかかりません。
米国のFDA認証済みのABS素材
FDA認証済みのABS素材を使用しているため、安心して利用することができます。口に入れて使うものなので安心は重要なポイントですね。
USB-Cで充電可能
スマートフォンなどと同じインターフェースであるUSB-Cを利用して手軽に充電ができます。
親切機能
敏感な歯茎にも利用可能
やさしい圧力40PSIでの利用が可能で、歯肉ケアノズルとの組み合わせで、歯茎に負担をかけず、丁寧に汚れや食べかすを除去することができます。
2分で自動パワーオフ
過熱を避けるため、2分間の利用で自動的に電源がオフになります。
IPX7の防水性能
IPX7の防水性能を有しており、機器全体を水洗いできます。
価格
通常価格は5,990円(税込)で、期間限定(2023年7月11日~7月19日まで)で20%オフの4,792円で購入できます。
購入はこちら
まとめ
今回は電動歯ブラシ1機種、口腔洗浄機2機種を紹介しました。歯周病予防にも有効なため、この機会に、Amazonでもお手軽に購入できるスーカスの製品をぜひご検討いただければと思います。
商品はAmazonの日本国内にある倉庫より発送されます。すぐ使いたいユーザーにもお勧めです。
コメント