【11月18日 午前11:00から】OCNモバイルONEの「大感謝スマホSALE」で、人気のスマホが1円で購入できる!

みなさんこんにちは。

11月18日から開始したOCNモバイルONEのキャンペーン「大感謝スマホSALE」について、ご紹介したいと思います。

キャンペーン期間と1円対象機種は?

キャンペーン期間は、11/18(水)午前 11:00から12/23(水)午前11:00までです。

見どころはOPPO A5 2020が1円、moto g8が1円、ZenFone Max M2(4GB/64GB)が1円、Redmi Note 9S(4GB/64GB)が税込220円で購入できる点です。

そのほかにも、1万円未満で購入できる端末も多数あります。

OPPO 2020 A5のスペック

しずく型ノッチ、5,000 mAh大容量バッテリー、クアッドカメラ搭載など、廉価端末ながら魅力的な端末です。

■スペック

・サイズ:163.6 x 75.6 x 9.1 mm
・重量:195 g
・ディスプレイサイズ:6.5インチ、HD+ (1,600 x 720)
・チップセット:Qualcomm Snapdragon 665 / オクタコア
・メモリ:4GB RAM / 64GB ROM
・OS:Android 9 (Pie)
・メインカメラ:1200万画素+800万画素+200万画素+200万画素
・インカメラ:1600万画素
・バッテリー:5,000 mAh
・SIMサイズ:nano
・Wi-Fi: 802.11 a/b/g/n/ac
・対応周波数:
LTE:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/39/40/41
3G:B1/2/4/5/6/8/19
GSM:850/900/1,800/1,900MHz
キャリアアグリゲーション:対応
・おサイフケータイ・NFC:非対応・対応
・防水・防塵:非対応・対応 IPX5
・USB:Type-C

防水、おサイフケータイに拘らない、中国メーカーでもいいという場合は、断然OPPO A5 2020がおすすめです。

▼購入はコチラ

moto g8のスペック

6.4インチのパンチホールディスプレイを搭載しながらも、重量は188gと、軽量です。

OSにはAndorid 10と最新のAndroidを搭載し、チップセットにはSnapdragon 665を採用し、パワフルなパフォーマンスが期待できます。

RAM 4GBROM 64GBと基本スペックも押さえています。

カメラはトリプルカメラとトレンドを踏襲しています。

また、バッテリーは4,000mAhのパワフルなバッテリーを搭載しており、バッテリー持ちも安心です。

充電インターフェースはType-Cを採用し、これまで使ってきたケーブルなどの利用も可能でしょう。

これらの特徴から、数年利用を考えているユーザーにもピッタリと言えます。

周波数対応はアメリカバンドにも対応しており、海外でも広く利用できます。

■スペック

・サイズ:約161.3mm x 約75.8mm x 約8.95mm
・重量:約188g
・ディスプレイサイズ:約6.4インチ 1,560 x 720 (HD+, 268ppi)
・チップセット:Qualcomm Snapdragon 665 / オクタコア
・メモリ:4GB RAM / 64GB ROM
・OS:Android 10
・メインカメラ:1,600万画素 + 広角800万画素 + 200万画素
TOFカメラ、8倍デジタルズーム、LEDフラッシュ
・インカメラ:800万画素 (f/2.0、ディスプレイフラッシュ)
・バッテリー:4,000 mAh
・SIMサイズ:nano
・Wi-Fi: 802.11 b/g/n
・Bluetooth:version 5.0
・対応周波数:
LTE:B1/2/3/4/5/7/8/18/19/20/26/28/38/40/41
3G:B1/2/4/5/8/19 (B6含む)
GSM:850/900/1,800/1,900MHz
・おサイフケータイ・NFC:非対応・非対応
・防水・防塵:非対応・非対応
・USB:Type-C

▼詳細はコチラ

ZenFone Max M2(4GB/64GB)のスペック

スペックはローからミドルエンドといった感じです。

使っている印象ですが、メモリ4GBと比較的性能が高いSnapdragon 632を採用していますので、Snapdragon 400シリーズ搭載機種と比較すると操作性は非常にスムーズです。

NTTドコモのLG Style(Snapdragon 450搭載)を使ったことがありますが、比べるととても快適ですね。

ちょっと残念なところは、カメラがあまり良くないですね。ZenFone シリーズの廉価版機種なのでそのあたりは妥協が必要ですね。

セルフィー用のカメラにもフラッシュが付いていますので、暗い環境でもセルフィーを楽しめるのではないでしょうか!

■スペック

・サイズ:高さ約158.4mm × 幅約76.2mm × 奥行き約7.7mm
・質量:約160g
・ディスプレイサイズ:6.3型ワイド IPS液晶(LEDバックライト)、解像度:1,520×720ドット(HD+)
・チップセット:Qualcomm Snapdragon 632 (14 nm) / オクタコアCPU
・メモリ:4GB RAM / 64GB ROM
・OS:Android 8.1(ピュAndroid)→ Android 9.0、ディベロッパー用のAndroid 10を書き込むことは可能
・メインカメラ:1,300万画素カメラ内蔵(メインカメラ)、200万画素カメラ内蔵(深度測定用)、LEDフラッシュ
・インカメラ:800万画素
・バッテリー:4,000 mAh
・SIMサイズ:デュアルnano
・外部メモリ:micro SDXC
・Wi-Fi: 802.11 b/g/n
・Bluetooth:version 4.2
・対応周波数:
FDD-LTE:B1 / B2 / B3 / B4 / B5 / B7 / B8 / B12 / B17 / B18 / B19 / B26 / B28
TD-LTE:B38 / B41(キャリアアグリゲーション:2CA )
W-CDMA:B1 / B2 / B4 / B5 / B6 / B8 / B19
GSM / EDGE:850 / 900 / 1,800 / 1,900MHz
・おサイフケータイ・NFC:非対応・非対応
・防水・防塵:非対応・非対応
・USB:micro USB Type-B

▼詳細はコチラ

新製品 OPPO A73が、13,500円(税込14,300円)で登場!

OPPO A73がついにOCNモバイルONEにも登場しました。

eSIMにも対応した、eSIM+物理SIMのデュアルSIM対応です。

ディスプレイには、有機ELを採用し、ディスプレイ内に指紋認証センサーを搭載しています。

チップセットにはSnapdragon 662を採用しています。

さらに、いちばんの魅力は、6.44インチのディスプレイを搭載しながら、約162gという超軽量な点です。

さて色々と魅力があるOPPO A73ですが、スペックについておさらいします。

OPPO A73 スペック

Image:OCNモバイルONE

■スペック

・サイズ:約159.8mm x 約72.9mm x 約7.45mm

・重量:約162g

・ディスプレイ:6.44インチ 有機EL、Full HD+解像度

・OS:Android 10(Color OS 7.2)

・RAM/ROM:4GB / 64GB(UFS 2.1)

・CPU:Snapdragon 662

・生体認証:顔認証、指紋センサー(液晶内の指紋認証)

・リアカメラ:広角レンズ搭載クアッドカメラ
1600万画素+800万画素(超広角)+200万画素(モノクロ)+200万画素(ポートレート)

・インカメラ:1600万画素

・ネットワーク:nano SIM / eSIM

GSM: 850/900/1800/1900MHz
WCDMA: Band 1/2/4/5/6/8/19
FDD-LTE: B1/2/3/4/5/7/8/18/19/26/28
TD-LTE: Band 38/41

・WLAN: 802.11a/b/g/n/ac

・Bluetooth:5.0

・3.5mmイヤフォンジャック:対応

・バッテリー:4000 mAh(Quick Charge対応)

・対応センサー:磁気センサー、近接センサー、光センサー、加速度センサー、ジャイロセンサー、ステップカウント機能対応

・色:ダイナミックオレンジ、ネイビーブルー

・価格:税込30,800円(量販店、オンラインなど)

▼詳細はコチラ

スマホセットの価格表(2020年11月18日時点)

スマホセットの価格表はこちらの通りとなります。 ご購入の際の参考にご利用ください。

機種 価格
iPhone 4,100円(税込4,510円)~
OPPO A73
13,000円(税込14,300円)
moto g PRO
14,000円(税込15,400円)
moto g9 play
6,500円(税込7,150円)
ZenFone 7 Pro
76,800円(税込84,480円)
ZenFone 7
62,600円(税込68,860円)
Xperia 10 II
27,800円(税込30,580円)
TCL 10 Lite 1,500円(税込1,650円)
OPPO Reno3 A 12,300円(税込13,530円)
Redmi Note 9S 6GB/128GB 10,200円(税込11,220円)
Redmi Note 9S 4GB/64GB 200円(税込220円)
Mi Note 10 Lite 12,300円(税込13,530円)
TCL 10 Pro 19,500円(税込21,450円)
moto g8 1円(税込1円)
moto g8 power 1,600円(税込1,760円)
moto g8 plus 7,800円(税込8,580円)
AQUOS sense3 plus SH-M11 22,300円(税込24,530円)
AQUOS sense3 SH-M12 5,000円(税込5,500円)
OPPA A5 2020 1円(税込1円)
OPPO Reno A 5,300円(税込5,830円)
ZenFone Max (M2) 4GB/64GB 1円(税込1円)
NETGEAR AirCard AC797-100JPS 12,982円(税込14,280円)

1万円未満の機種も多数。オススメはAQUOS sense3 SH-M12、OPPO Reno A

税込1万円未満で購入できる端末も魅力的な端末が多いです。上の表の細赤字が対象の機種です。

200円(税込220円)で購入できるRedmi Note 9S 4GB/64GBモデルもあります。

また、おサイフケータイ、NFC、防水、防塵、デュアルSIMへの対応、Snapdragon 630を搭載した、AQUOS sense3 SH-M12や、同じく日本仕様(防水・防塵、おサイフケータイ対応)でSnapdragon 710 を搭載した、OPPO Reno Aがおすすめです。

▼Redmi Note 9S の詳細はコチラ

 

▼AQUOS sense3 SH-M12 の詳細はコチラ

▼OPPO Reno A の詳細はこちら

 

さらに割引を受けるには・・・

さらに、MNPで5,000円、指定オプション(ノートンモバイルセキュリティ)加入で1,000円の割引を受けることができます。
AQUOS sense3やOPPO Reno Aも0円で購入できるチャンスです!

まとめ

1円や1万円未満で販売される機種も多数あり、格安SIMへの乗り換えに大きなチャンスです。

個人的には一番おすすめはOPPO A5 2020です。CPUのパワーもカメラ画素数も、ユーザーの期待に応えてくれる端末です。

AQUOS sense3が税込5,500円で購入できる点も魅力的だと思います!

・キャリアから格安SIMに乗り換えたかった

・新しい機種を使ってみたかった

MNP+指定オプション(ノートンモバイルセキュリテイ)加入で、さらに税込6,600円の割引を受けることができます。

ぜひ検討してみてはいかがでしょうか?!

今回もご覧いただきましてありがとうございました。

ABOUTこの記事をかいた人

2000年以前から携帯電話好きで、2008年からはスマートフォンに興味を持ち、多数の機種を触ってきたスマホオタクです。 SIMカードにも知識があり、SIMカードのカスタマーサポートも経験。現在はフリーランスでSIMカードやIoTデバイスの検証、カスタマーサポートをやっています。