OCNモバイルONEの通常時のスマホセット販売価格をチェックしてみました。
11/3 現在、最安で購入できる端末は、ZenFone Max M2 4GB/64GB (税込12,540円)です。
税込1万円台のお買い得機種は?
税込1万円台で購入できる機種は、以下の機種です!
・moto g9 play 税込15,400円
・TCL 10 lite 税込19,360円
・Redmi Note 9S 4GB/64GB 税込16,720円
・moto g8 税込14,520円
・arrows M05 税込16,390円
・OPPO A5 2020 税込16,390円
・moto g7 plus 税込17,820円
・ZenFone Max M2 4GB/64GB 税込12,540円
パフォーマンス面から見ると、Snapdragon 720Gを搭載しているRedmi Note 9Sや、Snapdragon 665を搭載しているmoto g9 play / moto g8 / OPPO A5 2020がおすすめ機種です。
ZenFone Max M2 4GB/64GBも人気機種ですね。
カメラの視点で見ますと、Redmi Note 9SやTCL 10 liteがクアッドカメラを搭載したお手軽機種と言えます。






それではその他の機種を含めた価格をご紹介します!
端末セット価格一覧
キャンペーン終了後の9月15日現在の価格一覧です。
機種 | 価格 |
iPhone | 19,300円(税込21,230円)~ |
Redmi Note 9S 6GB/128GB | 19,200円(税込21,120円) |
moto g PRO |
22,400円(税込24,640円) |
moto g9 play |
14,000円(税込15,400円) |
ZenFone 7 Pro |
76,800円(税込84,480円) |
ZenFone 7 |
64,800円(税込71,280円) |
Xperia 10 II |
32,800円(税込36,080円) |
TCL 10 Lite | 17,600円(税込19,360円) |
OPPO Reno3 A | 27,300円(税込30,030円) |
Redmi Note 9S 6GB/128GB | 19,200円(税込21,120円) |
Redmi Note 9S 4GB/64GB | 15,200円(税込16,720円) |
Mi Note 10 Lite | 27,300円(税込30,030円) |
TCL 10 Pro | 36,400円(税込40,040円) |
moto g8 | 13,200円(税込14,520円) |
moto g8 power | 18,600円(税込20,460円) |
moto g8 plus | 20,700円(税込22,770円) |
AQUOS zero2 SH-M13 | 72,700円(税込79,970円) |
arrows M05 | 14,900円(税込16,390円) |
AQUOS sense3 plus SH-M11 | 37,900円(税込41,690円) |
AQUOS sense3 SH-M12 | 23,100円(税込25,410円) |
OPPA A5 2020 | 14,900円(税込16,390円) |
OPPO Reno A | 27,000円(税込29,700円) |
moto g7 plus | 16,200円(税込17,820円) |
ZenFone Max (M2) 4GB/64GB | 11,400円(税込12,540円) |
NETGEAR AirCard AC797-100JPS | 12,982円(税込14,280円) |
※MNP+指定オプションへの加入で8,000円(税込8,800円)の割引を受けることができます。上記価格から8,800円を差し引いて端末価格を計算してください。
指定オプションについて
「ノートンモバイルセキュリティ月額版」が指定オプションとなります。これに加入するだけで、3,000円の割引を受けることができます。
ノートンモバイルセキュリティの月額費用は300円(税抜)でお申し込み月は無料です。
加入して不要で有れば申し込み月内で解約して問題ありません。
今回もご覧いただきまして、ありがとうございました。
コメント