NTTドコモの4Gスマートフォンとして、2020年10月23日に発売予定です。
そんな国内版のGalaxy A21(SC-42A)のスペック情報をご紹介します。
海外モデルとして登場している、Galaxy A21とは若干仕様が異なりますので、そのあたりもお話したいと思います。
コンテンツ
Galaxy A21 (SC-42A) スペック
・型番:SC-42A
・サイズ:約150mm × 71mm × 8.4mm
・質量:約159g
・ディスプレイ:約5.8インチ LCD
・解像度:720 x 1,680 (HD+)
・OS:Android 10 (One UI 2.0)
・チップセット:Exynos 7884B 1.6GHz + 1.3GHz オクタコア
・ROM/RAM:64GB / 3GB、 microSD対応(最大1TB)
・メインカメラ:シングルカメラ
約1,300万画素 f/1.9 (Galaxy A20よりアップグレード)
・フロントカメラ:シングルカメラ
約500万画素 f/2.0
・対応ネットワーク:
LTE 最大受信速度262.5Mbps、最大送信速度50Mbps
3G 受信時14.4Mbps、送信時5.76Mbps
4G Band 1/3/5/12/19
3G Band 1/5/6/19
・SIMサイズ:nanoSIM (nanoUIM)
・Wi-Fi:IEEE 802.11 a/b/g/n/ac
・Bluetooth:Ver. 5.0
・位置測位:GPS
・USB:Type-C USB 2.0
・バッテリー:3,600mAh(内蔵式)
・生体認証:顔
・対応センサー:-
・NFC・FeliCa:対応・対応
・防水:IPX5/IPX8
・防塵:IPX8
・色:レッド/ホワイト/ブラック
Galaxy A21 (SC-42A) の特徴
NTTドコモホームページより、抜粋しました。
・基本機能が充実。なのに、おサイフにやさしい。
・かんたん操作できれいな写真が撮れるカメラ
・5日間、充電しなくてもあんしんの電池持ち。
・防水、防塵に対応
・災害など万が一でもあんしんのFMラジオ
・見やすい、分かりやすい「かんたんモード」
・これさえあれば使い方はバッチリ「かんたんガイドブック」
・大きな画面で見やすい、持ちやすい
■公式情報:NTTドコモ公式「Galaxy A21 (SC-42A)」製品ページ
カンタンモードやガイドブックの充実など、スマホ初心者にもやさしい製品です。
昨年発売されたGalaxy A20からのスペックのグレードアップ版で、ストレージ容量が32GBから64GBへ、リアカメラが800万画素から1,300万画素へとそれぞれアップグレードされています。
重量は159gとGalaxy A20の151gより若干重くなっています。
Galaxy A20は価格やコンパクトさからも人気の機種でした。
チップセットやデザインはGalaxy A20と同様となりますので、新しさを感じるポイントは少ないですが、160g未満でコンパクトなスマホという魅力があります。
寸法は同じなため、Galaxy A20とGalaxy A21のアクセサリー(フィルム、ケース)は共通で販売しているものが多いです。
国際版のGalaxy A21はクアッドカメラを採用していますが、国内版のGalaxy A21は国際版とは異なるデザイン・仕様です。
Galaxy A21 (SC-42A)にオススメの格安SIMはこちら
・ ドコモ回線老舗プロバイダー「OCNモバイルONE」

・KDDI系プロバイダー「BIGLOBEモバイル」(ドコモ回線対応)
Galaxy A21 (SC-42A) にオススメのアクセサリーはこちら
■公式情報:NTTドコモ公式「Galaxy A21 (SC-42A)」製品ページ
今回もご覧いただきましてありがとうございました。
コメント