Unihertz Atom 2台目。Rakuten UN-LIMIT Vを試してみました

まさか・・・自分でも2回も購入してしまうなんて・・・今回は2回目の投稿です。

Unihertz Atomで楽天モバイルを利用することは可能ですが、一般的なAPN設定以外にいくつか設定が必要です。

Atomのソフトウェアのバージョンは、ビルド番号Unihertz_Atom_20200302で試しています。

設定方法

APN設定

まずはAPN設定をしてください。APN情報はこちらです。

・名前:楽天モバイル(任意)
・APN:rakuten.jp
・APNプロトコル:IPv4/IPv6
・APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6

さらに、VoLTEを利用するためにこちらのAPNも設定します。

・名前:ims
・APN:ims
・APNプロトコル:IPv4/IPv6
・APNローミングプロトコル:IPv4/IPv6

APN設定後は設定した「楽天モバイル」を選択した状態にしておきます。

開発者向けオプションを有効にする

MTK Enginerring modeを起動するために、開発者向けオプションを有効にする必要があります。

  • 設定→システム→詳細設定→端末情報の順に操作し、ビルド番号7回タップします。

MTK Engineering modeでの設定

MTK Engineering modeを起動して、設定します。

プレイストアでダウンロード「MTK Engineering Mode」

ダウンロード後に、「MTK Settings」をクリックします。続いてこの順番に設定してください。

(1) Network Selectingを「LTE Only」に設定する
※SIM1にセットした場合はSIM1、SIM2にセットした場合はSIM2を選択

(2) IMSのVOLTE Settingを「CMW500 setting」に設定する
※SIM1にセットした場合はSIM1、SIM2にセットした場合はSIM2を選択

(3) Misc Feature Configにて、「hVolte」から「bSLTE」に変更後、再び「hVolte」にする

再起動後はVoLTEができる設定が外れてしまいますので、再び(3)の手順を実行します。

Rakuten Linkのみの発信であれば不要ですが、緊急通報ができないため、再起動後は(3)を実行することをおすすめします。

上記の設定で、Rakuten Linkでの通話、さらに本体電話アプリでの通話も可能となります。

Unihertz Atomで楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT V)を使いたい方はぜひ試してみてください!

今回ご紹介した商品はこちら

今回もご覧いただきましてありがとうございました。

▼1年無料は4月7日まで。1年後も1GB 0円で利用できるのは楽天モバイルだけ。

ABOUTこの記事をかいた人

2000年以前から携帯電話好きで、2008年からはスマートフォンに興味を持ち、多数の機種を触ってきたスマホオタクです。 SIMカードにも知識があり、SIMカードのカスタマーサポートも経験。現在はフリーランスでSIMカードやIoTデバイスの検証、カスタマーサポートをやっています。