みなさんこんにちは。
私の住む岐阜県ではもう1週間以上天気が悪い日が続いている。みなさんはいかがお過ごしだろうか。
僕は雨天のお陰様で、気温が上がらずに過ごしやすい日々を過ごしでいる。
さて、今回は、BIGLOBEモバイルが選ばれる理由について、紹介したいと思う。
BIGLOBEモバイルは、格安SIMの中では古くからあるプロバイダで、僕もメイン回線で、数年間お世話になり、現在もデータ回線は継続して利用している。
auと同じ、KDDIグループの企業で、今後も安定した経営が予想されるので、格安SIMのプロバイダとしては、おすすめだ。
家族でどのプロバイダを選択するかという、BIGLOBEのアンケート調査によると、実に半数以上が、家族と同じプロバイダを利用している。理由はとてもシンプルで、家族が利用するプロバイダだからという理由で選択しているようだ。
格安SIMには意外と少ない家族割が適用されるBIGLOBEモバイル
ドコモやau、ソフトバンクなどではおなじみの家族割だが、実は家族割を提供している通信事業者は意外と少ない。
・家族割あり
BIGLOBEモバイル
mineo
Y!mobile
・家族割なし
OCNモバイルONE
IIJmio
イオンモバイル
UQモバイル
ahamo
povo
LINEMO
楽天モバイル
いかがだろうか。
意外と家族割を提供しているプロバイダが少ないことがわかる。
BIGLOBEモバイルの家族割はお得なのか?
2回線目以降、毎月200円(税込220円)が割引になる。
例えば、4人家族4回線なら、3回線分、600円(税込660円)が毎月割引かれるわけだ。
年間にすると、7,200円とばかにならない。
音声SIM 3GBプランは、1年間700円(2年目以降1,200円、税込1,320円)だが、2回線目は500円(2年目以降1,000円、税込1,100円)となる。
これは素晴らしいことではないだろうか。
家族で申し込まないとしても、スマホを仕事用とプライベート用と分ける使い方をする場合も、この割引を受けることができるわけだ。
もちろん、格安SIMでも分割で機種の購入が可能なので、今手持ちの機種がなくても、心配は無用だ。
申込時に機種を選択することができる。
おすすめは、ミドルレンジのAndroidスマートフォンや、iPhone SE(第2世代)だ。月々の費用も安く抑えられる。
もちろん、一番費用を安く上げるのであれば、機種に、過去に使っていた機種を使うことだ。
どのキャリアの端末も、現在(2021年8月時点)で、自由にオンラインでSIMロックの解除ができる。
意外と知らない人も多いのではないだろうか。
中でも、iPhoneは、日本のすべてのキャリアのバンド(周波数帯)に適合している。そのため、ドコモ回線にするのか、au回線にするのか、全く悩む必要がない。どちらでも構わないのだ。
さあ、みなさんも、格安SIMを検討してみてはいかがだろうか。
コメント