みなさんこんにちは。
ファミマで携帯回収をしてたことはご存知でしょうか?
都内25店舗が対象の事業のようです。
仕組みは、ファミマに使わなくなった携帯を持ち込むと、1,000円相当のクーポン券と引き換えしてくれるとのことです。
中止の理由は「店頭にお持ち頂いた端末の台数が当初の想定よりもはるかに多かった」こと。
いろいろなメディアでの話を見ると、数万台が持ち込まれたようです。
もらったクーポンが大量にフリマアプリで出品されているなどの問題もあったようです。
ジャンク品を大量に仕入れ、それを持ち込んで、大量にクーポンをもらうユーザーもいたりと、なにかと問題があったようですね。
賢いユーザーもいるものですね。
とはいえ、そうしたユーザーがいることは、想定の上で、仕組みやルール作りをしておくべきだったとは思うので、想定のユーザーにそれなりにお得に利用できるキャンペーンにして、再開してほしいところです。
都内25店舗といわず、できれば全国でやって欲しかったなぁと、私のような田舎に住む住人は思うわけです。
ソース:ITmedia
https://www.itmedia.co.jp/news/spv/2202/14/news175.html
今回はファミマでの携帯回収が一時中止となったことを紹介しました。
今回もご覧いただきありがとうございました。
コメント