楽天モバイル(Rakuten UN-LIMIT)はパートナーエリア(auローミングのエリア)での高速通信上限が5GBです。
この容量を越えると、低速に移行します。
低速時のスピードはダウンロード、アップロード1Mbpsです。
または、こちらのmy 楽天モバイルアプリから、低速に切り替えることもできます。

パートナーエリアでの高速時のスピード
ダウンロード34Mbps、アップロード9Mbpsでした。
そこそこいいスピードが出ています。

低速時のスピード
ダウンロード、アップロード共に約1Mbpsです。
公式アナウンス通りのスピードが出ていました!

ちなみに、この1Mbpsはアプリのダウンロードなどは出来るのでしょうか?
試してみました。
Photo editorという5MB程度のアプリをダウンロードしました。
ダウンロード時間は約1分程度と、そこまでストレスはありませんでした。
しかし、大きなアプリのインストールはストレスが溜まるかもしれません。

ウェブサイトの閲覧は、Yahoo!のトップページの閲覧、その他のサイトもほぼストレスなくみれました。

こんな感じで、使えるので、万が一高速容量の5GBを使いきった場合も安心して使えます!
▼楽天モバイルが気になった方はぜひご覧ください!
今回は、Rakuten UN-LIMITでの、低速時のスピードをご紹介しました。
ご覧いただきましてありがとうございました。