SHARPのAQUOSスマホに乗っ取られた私のスマホ人生😀
みなさんこんにちは。 管理人のアイハラです。 今日も楽しくAQUOS sense5Gを使っています。 ドコモ版のSH-53Aで、シングルSIM版です。 意外と対応バンドが多めなので、それをいいことに、楽天モバイルで使い始…
みなさんこんにちは。 管理人のアイハラです。 今日も楽しくAQUOS sense5Gを使っています。 ドコモ版のSH-53Aで、シングルSIM版です。 意外と対応バンドが多めなので、それをいいことに、楽天モバイルで使い始…
みなさんこんにちは。 AQUOS sense5GをOCNモバイルONEで利用している管理人です。 重量感ある本体と、Snapdrago 690のモッサリ感と思うことはいくつかありますが、NFC(おサイフケータイ)対応と、…
みなさんこんにちは。 AQUOS wishには若干の不満がある管理人です。(笑) そのため、AQUOS sense5G (SH-53A)を、通話のメインで使っています。 そんなAQUOS sense5G (SH-53A)…
みなさんこんにちは。 管理人です。ゴールデンウィークで天気がいい2022年4月30日です。 やや肌寒いですね。 今回は、プライベートのメイン端末として利用中のAQUOS sense5G(SH-53A)について、2021年…
みなさんこんにちは。 エモパーが良く話しかけてくれる機種である、AQUOS sense5G(SH-53A)ですが、AQUOS zero6やwishを使っていたので、しばらく箱に寝かせていました。コンパクトなのに異様に重た…
みなさんこんにちは。 先日、ドコモオンラインショップでAQUOS sense5Gに機種変更しましたのでご紹介します。 AQUOS sense5Gを実際に使ってみて 正直なところ、皆さんが書き込まれているほどは悪くないと言…
コメント