【レビュー】格安スマホOUKITEL Y1000の第一印象

みなさんこんにちは。TAKAです。

今回は到着したOUKITEL Y1000をご紹介します。

OUKITEL Y1000はMediaTek製チップセットMT6580Pという32bitクアッドコアCPUを搭載していrます。
モバイルデータ通信は、今どき・・・3G通信のみ対応しています。

防水・防塵、MIL規格に対応しており、バッテリーは3,600mAhを搭載しており、タフスマホという位置づけです。

さて見ていきましょう。

ギフトボックスの中身

白色の化粧箱です。

箱の裏にはスペックが記載されています。

ウェルカムカードが入っています。

こうしたマーケティング上の対策を行っているようです。

保証書(Warranty card)、取扱説明書がついてきます。

取扱説明書です。

日本語の表記もあります。

輸送時の保護フィルムが付いています。
端末スペックが記載されています。

端末の裏面です。
TPUのケースが付属しています!

箱の下段には、充電ケーブル(Type-Cケーブル)、ACアダプタ、SIM取り出しツールが入っています。

本体の外観

マットなブラックです。

ティアドロップ型のノッチ液晶を採用しています。

厚みは11.2mmで比較的薄めです。
Galaxy S5 ACTIVEと同程度の厚みです。

電源ボタンが赤色で、格好いいです。

充電インターフェースはちゃんとType-Cでした。
キャップレスの防水ですね。

イヤフォンジャックは、キャップが付いてます。

ソフトウェア上の特徴

初回起動時には言語を選択します。
言語はかなり多く対応しています。

ランチャーはiPhone式、Android式が選べる!

アプリドロワと分離されていない1層式のiPhone風ランチャです。

ランチャーの設定から、ドロワがある2層式に変更も可能です。

3G通信のみ対応、NTTドコモSPモードのSIMも利用できました

SPモードのAPNを登録し、データ通信を利用することができました。

ストレージは初期状態で26GB程度の空きがあります

ローエンドながらもたっぷりのストレージ容量が魅力でもあります。

防水で3G通信可能なAndroid 9搭載のスポーツスマホです!

対応センサーは?

AnTuTu Benchmarkでスペックを確認したところ、対応しているセンサーは少なそうです。
加速度センサー、光センサー、近接センサーに対応しています。

地磁気センサー(電子コンパス)には対応していませんでした!

若干残念です・・・

ベンチマークスコアは?

AnTuTuベンチマークスコアは45,517でした。

設定メニューはAndroidの標準を採用

アイコンなどは若干のカスタマイズがありますが、総じて標準のAndroid 9のUIを採用しています。

Digital Wellbeingにも対応しており、フォーカスモードでアプリのスケジュール時刻設定によるON/OFFを制御できます。

Amazonの商品名に技適認証取得済みと書いてあったのだけど・・・

見てみと少なくとも画面上には日本のJATE/TELECの認証マーク、番号はありませんでしたよ。笑

ということで、Amazonのお問い合わせで問い合わせてみました。
返事が来たらまた情報更新したいと思います!

GPSの感度は良さそう

GPSの感度は良かったです。室内でも測位できました。

衛星は、GPSのほかにQZSS(みちびき)とSBAS(エスバス、GPS誤差補正システム)にも対応しています。

ツールボックスがあります

水平確認する機能やSOS、懐中電灯アプリがプリインストールされています。

カメラアプリはシャッター音消去も可能

カメラの設定はこちらです。

リアカメラ

フロントカメラ

いずれもシャッター音の消去と、カメラのWatermark(透かし)機能があります。
ZSD(ゼロシャッターディレイ、即時シャッター)や手振れ補正までには対応していません。

Bluetoothは4.0に対応、一般的なBluetoothのワイヤレスイヤフォンは問題なく利用できます

私が普段利用しているSound Peats Free+も問題なく利用できました。

Sound Peats Free+はこちらのBluetoothイヤフォンです。

動画でもご紹介しています!

YouTubeチャンネルでもご紹介しております。
ぜひご覧いただけますと幸いです。

防水で3G通信可能なAndroid 9搭載のスポーツスマホです!

さて、今回は到着したOUKITEL Y1000をご紹介しました。
今回もご覧いただきましてありがとうございました!(*´▽`*)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2000年以前から携帯電話好きで、2008年からはスマートフォンに興味を持ち、多数の機種を触ってきたスマホオタクです。 SIMカードにも知識があり、SIMカードのカスタマーサポートも経験。現在はフリーランスでSIMカードやIoTデバイスの検証、カスタマーサポートをやっています。