Galaxy A20とOUKITEL C15 Proを比較してみました

みなさんこんにちは。

価格やスペックが近いため、購入するときに悩む方もいらっしゃるのではないでしょうか?

そこで、今回はGalaxy A20とOUKITEL C15 Proを比較してみましたのでご紹介いたします。


Galaxy A20とOUKITEL C15 Proの共通点

(1)ROM 32GB/RAM 3GB

現在となっては少々物足りないスペックですが、メールやSNS中心の利用では全く問題なく利用できる容量です。

ハイスペックを要求しないゲームも可能です。

(2)SDカード対応

どちらもSDカードに対応しています。

Galaxy A20では、512GBまでのmicro SDXCに対応しています。

(3)ディスプレイ解像度はHD+

どちらもHD+の解像度に対応しています。ディスプレイサイズが大きいOUKITEL C15 Proのほうが、画面が若干粗く感じるかもしれません。

廉価版ですので、通常のIPS液晶になっています。

(4)アウトカメラ800万画素、インカメラ500万画素

OUKITEL C15 Proには200万画素のサブカメラがついているようですが、中華スマホにありがちで動いていない場合があるので、今回は無視します。

アウトカメラの画素数、インカメラの画素数ともに同じです。

つかってみた印象としては、フォーカスはGalaxy A20のほうが優れています。

(5)Android 9を搭載

搭載しているOSのバージョンはどちらもAndroid 9と同じです。Galaxy A20は、サムスンの独自UIが採用されています。

電子コンパス非対応

Galaxy A20、OUKITEL C15 Proともに電子コンパスには非対応です。

Galaxy A20とOUKITEL C15 Proの相違点

順番に見てみます!

(1)Type-Cとmicro USB

Galaxy A20はType-Cを採用しています。一方、OUKITEL C15 Proはmicro USBを採用しています。

ユーザー目線で言えば、今後のことも考えるとType-Cがいいなと思います。

(2)スクリーンサイズは5.85インチ/6.088インチ

Galaxy A20は5.85インチ、OUKITEL C15 Proが6.088インチです。

大きいスクリーンが必要な場合は、OUKITEL C15 Proをおすすめします。

ただし、HD+液晶なので、スクリーンサイズが大きいOUKITEL C15 Proでは、Galaxy A20と比較して、画面が若干粗く見えます。

(3)シングルSIM とデュアルSIM(DSDV)

Galaxy A20はキャリアモデルとなりますので、シングルSIMとなります。一方、OUKITEL C15 Proでは、デュアルSIMでDSDVに対応しています。LTEの2回線同時待受けができますので、LTEデータ通信+VoLTEといった組み合わせで、利用できます。

(4)チップセットはExynos 7884BとMediaTek MT6761

どちらもSnapdragon 400シリーズと同等スペックと言えます。

AnTuTuベンチマークで見るとGalaxy A20が約10.9万、OUKITEL C15 Proが約7.9万です。

こちらはGalaxy A20に軍配が上がります。

(5)価格は1.2万円と1.1万円

Galaxy A20のSIMロック解除品価格は約1.2万円、OUKITEL C15 ProはもともとSIMフリーですが、約1.1万円です。

価格面ではOUKITEL C15 Proが若干安価で入手できます。

(6)防水対応と非対応

これは結構大きい特徴かもしれません。

Galaxy A20は防水に対応しており、OUKITEL C15 Proは防水非対応となります。

(7)NFC、FeliCa(おサイフケータイ)対応と非対応

こちらも防水性能と同じく重要なポイントかもしれません。

Galaxy A20はNFC、FeliCa(おサイフケータイ)に対応しており、OUKITEL C15 Proは非対応となります。

(8)OSアップデートの対応(想定)

Galaxy A20については、公式としてNTTドコモはAndroid 10へのアップデートを知らせています。

auについては未発表ですが、アップデートされる可能性が高いと考えます。

一方、OUKITEL C15 Proはまだ一度もアップデートされておらず、OUKITELのその他のアップデート状況なども見まして、Android 10にはアップデートされない可能性が高いと考えます。

(9)対応周波数

Galaxy A20ではNTTドコモ版で[LTE]Band 1/3/5/6/12/19、au版で[LTE]Band 1/3/18/26となっています。

一方、OUKITEL C15 Proは、[LTE]Band 1/3/7/8/20となっています。

アメリカを含め、海外での利用を検討されている場合は、NTTドコモ版がいいと思います。また、日本で3キャリアの周波数を使いたい場合はau版のGalaxy A20がおすすめと言えます。

(10)ジャイロセンサーに対応と非対応

Galaxy A20はジャイロセンサーに対応しており、OUKITEL C15 Proはジャイロセンサーに非対応です。

Pokemon Goなどのゲームを楽しみたい場合には、ジャイロセンサーに対応したGalaxy A20を選ぶと良いでしょう。

まとめ

防水、おサイフケータイ対応の状況を除いては、大きくスペックは変わりません。

DSDVで使いたい場合、OUKITEL C15 Proを、防水・おサイフケータイ優先の場合には、Galaxy A20を選ぶと良いでしょう。

Galaxy A20、OUKITEL C15 Proで使える格安SIM!

総合的に見ますと、ドコモ系の格安SIMがオススメです。

私も利用しているOCNモバイルONEは、速度も速く快適です。

▼スピードテスト結果などはこちらをご覧ください。

OCNモバイルONEでのスピードテスト結果

▼OCNモバイルONEの詳細はコチラ

OCN モバイル ONE

今回もご覧いただきましてありがとうございました。

ABOUTこの記事をかいた人

2000年以前から携帯電話好きで、2008年からはスマートフォンに興味を持ち、多数の機種を触ってきたスマホオタクです。 SIMカードにも知識があり、SIMカードのカスタマーサポートも経験。現在はフリーランスでSIMカードやIoTデバイスの検証、カスタマーサポートをやっています。