OPPO Reno7 A発表。6月23日発売。価格44,800円

みなさんこんにちは。
先日のGIZMODOの取材YouTubeから2週間ほどになりますが、やっとOPPOの最新Renoが発表されました。

オウガジャパンホームページより

キャッチコピーは「ときめき、長持ち」。いや~、スマホを購入から普段使っている時まで、いつも買った時の新鮮な気分でいて欲しいと語っていた、開発の齋藤さんの思いの通りのコピーですね。

価格は44,800円で、予約開始は16日15時から、発売は6月23日です。

オウガジャパンホームページより

Reno7 A主要スペック

主要スペックは、こちらの通りです。

モデル名 Reno7 A
サイズ、重量 約73.4mm×159.7mm×7.6mm(約175g)
バッテリー容量 4,500mAh(18W急速充電対応)
ディスプレイ 6.4インチ有機EL FHD+、90Hzリフレッシュレート
カメラ 約4,800+800+200万画素
インカメラ 約1,600万画素
防水・防塵等級 IPX8・IP6X
生体認証 ディスプレイ指紋認証 ・顔認証
CPU Snapdragon 695 5G
メモリ(RAM/ROM) 6GB/128GB

販売先

オープンマーケット向けはAmazonや楽天市場などEC各社、ヨドバシカメラビックカメラなどの量販各社、キャリアはau(KDDI)、楽天モバイル、UQmobile、Ymobileで販売予定です。

主な見どころ

一番の見どころは、ディスプレイが有機ELになったことではないでしょうか。
有機ELになったことにより、Reno3 Aと同様に画面内指紋認証に戻っています。

今回は外観にもこだわっていて、独自の背面加工「OPPO Glow(オッポ グロウ)」という技術を使い、処理をしています。

オウガジャパンホームページより

背面処理もさることながら、カメラレンズの形状や配置も新しさ感じますね。Reno5 Aでは4カメラでしたが、今回は3カメラになっています。画素数も落ちていますが、AIでの処理などで、画質の向上にも期待できます。

チップセットは、Snapdragon 7シリーズから、6シリーズのSnapdragon 695になりましたが、世代が新しいため、Snapdraong 765Gと同等か、それ以上が体感できる可能性があります。

バッテリーはReno5 Aの4,000mAhから進化し、4,500mAhになりました。充電は18W急速充電に対応しています。

Reno5 A同様、防水・防塵への対応、おサイフケータイへの対応と、日本向けのスペックについても抜かりない対応です。

今回は、ソフトウェア上にも工夫があり、「サクサクな操作感、36ヶ月続く。システム劣化防止機能を新搭載。」ということで、スマホは長く使うとキャッシュなどが溜まり、動作が緩慢になりますが、そうしたことが無く、3年は大丈夫だということのようです。素晴らしい機能ですね。長く使う程モッサリを感じるAndroidでしたが、本機ではそんなイライラも無縁のようです。

XiaomiのMIUI13のLiquid Storageの仕組みに似ていますね。XiaomiもMIUI13では、36ヶ月後の読み込み/書き込み速度が購入直後の95%を維持することを謳っています。

正直、Xiaomi Redmi Note 11 Pro 5Gと似た価格、スペックになってしまったとスペックだけ見ると思ってしまう・・・

発売日

2022年6月23日(木)となります。

AmazonではEncoBudsセットで44,800円で販売中です。

▼オウガジャパン Reno7 A製品ページ
https://www.oppo.com/jp/smartphones/series-reno/reno7-a/

▼Amazon
https://www.amazon.co.jp/

▼ヨドバシカメラ
https://www.yodobashi.com/

▼ビックカメラ
https://www.biccamera.com/bc/main/

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


ABOUTこの記事をかいた人

2000年以前から携帯電話好きで、2008年からはスマートフォンに興味を持ち、多数の機種を触ってきたスマホオタクです。 SIMカードにも知識があり、SIMカードのカスタマーサポートも経験。現在はフリーランスでSIMカードやIoTデバイスの検証、カスタマーサポートをやっています。